メールマガジン 第217号

安心してはかっていただくために。計測・計量機器の校正サービスをご案内いたします。

2022年07月12日

こんにちは。
計測・計量・医療・健康機器メーカーの株式会社エー・アンド・デイです。

メールマガジン第217号は、A&Dがご提供している計測・計量機器の「校正サービス」についてご案内いたします。


日ごろお使いになっている電子天びんやはかり、試験機などを最後に校正されたのはいつごろでしょうか?
A&Dにお電話やホームページを通じて、校正の周期についてのご質問をお受けすることがよくあります。
この校正周期をはじめ、計測・計量機器の校正・点検についての「よくあるご質問」をA&Dのホームページに公開していますので、この機会にご確認ください。

みなさまがご使用になっている計測・計量機器の測定値は「正しい」と自信を持って言い切れますでしょうか?
どんなに性能が優れた機器でも、お買い求めの時期から時間が経過すると「ズレ」が生じるおそれは否定できません。いつまでも新品同様というわけにはいかないものですね。
測定値が信頼できるものなのか、またはどの程度の「ズレ」が生じているのかは、定期的な校正をしないとわかりません。


第217号の内容

  • 計測・計量機器の校正サービスのご案内
  • メディア掲載情報
    小型シングルポイントロードセル「LCB25シリーズ」 ~Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社『メカトロニクス』7月号
エー・アンド・デイの最新情報をお届けします。メールマガジンの配信をご希望の方は、こちらからご登録ください。
メールマガジン配信のご登録へ