メールマガジン 第211号

【新製品情報】トヨタテクニカルディベロップメント株式会社様と共同開発!電動車開発向けリアルタイムシミュレータを新発売!

2022年05月20日

こんにちは。
計測・計量・医療・健康機器メーカーの株式会社エー・アンド・デイです。

メールマガジン第211号は、A&Dがトヨタテクニカルディベロップメント株式会社(TTDC)様と共同開発した電動車開発向けリアルタイムシミュレータ「EV-Sim HELIOS Edition」の新発売をご案内いたします。


このたびA&DとTTDC様は、電動車でカーボンニュートラル実現を目指す企業様の開発加速に貢献するために、電動車開発向けリアルタイムシミュレータ「EV-Sim HELIOS Edition」を共同開発いたしました。


すっかり定着した「カーボンニュートラル」という言葉。気候中立や炭素中立と和訳されています。また、排出量実質ゼロとも言われていますね。
地球温暖化と二酸化炭素濃度の関係についてのさまざまな議論の中で、このカーボンニュートラルという概念が登場し、定着してきました。
簡単におさらいすると、人が何かを生産したり、行動したりした際に排出される二酸化炭素と、吸収される二酸化炭素を同量にする、という考え方です。

自動車産業においては、急加速する電動化により関係各社の開発競争が激化しており、開発期間短縮が求められています。
しかし、電動車の商品性向上のため制御は複雑化・高度化していますので、その多くの検証を実機評価に費やしています。
この状況の改善のためにお役に立てるのが、このたび新発売した電動車開発向けリアルタイムシミュレータ「EV-Sim HELIOS Edition」です。
このシミュレータは、実機相当の高精度モデル(モータ/昇圧コンバータ)を用いて電動車をリアルタイムシミュレーションすることで、従来は実機で評価していた内容を机上で可能にすることができます。
「EV-Sim HELIOS Edition」は開発期間を大幅に短縮し、開発効率化に貢献いたします。


第211号の内容

  • 電動車開発向けリアルタイムシミュレータ「EV-Sim HELIOS Edition」の新発売をご案内
  • 人とくるまのテクノロジー展2022 YOKOHAMA 出展のご案内
    • 会期:2022年5月25日(水)~5月27日(金)
    • 会場:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • ブース№:382
    • 出展テーマ:Test for today. Develop for tomorrow.
      カーボンニュートラルを支援する開発ツールのご紹介
  • 鉄道技術展・大阪 出展のご案内
    • 会期:2022年5月25日(水)~5月27日(金)
    • 会場:インテックス大阪(大阪府大阪市)
    • ブース№:4E-10
    • 出展テーマ
      計測が変わる! 記録が変わる!
エー・アンド・デイの最新情報をお届けします。メールマガジンの配信をご希望の方は、こちらからご登録ください。
メールマガジン配信のご登録へ