メールマガジン 第220号

防爆はかりって、どんなところで使うの?本質安全防爆仕様の電子天びんを新発売!

2022年07月29日

こんにちは。
計測・計量・医療・健康機器メーカーの株式会社エー・アンド・デイです。

メールマガジン第第220号は、0種~2種の危険場所でお使いいただくことができる本質安全防爆仕様の電子天びん「EK-AEPシリーズ」の新発売をお知らせいたします。


防爆はかりの「防爆」って、どのような意味でしょうか?
文字どおり、爆発や火災を防止することですね。

一歩間違えば爆発や火災が起きてしまうおそれがある危険性が高い場所では、しっかりとした防爆仕様のはかりをお使いいただく必要があります。

このたびA&Dは、0種~2種の危険場所でお使いいただくことができる本質安全防爆仕様の電子天びん「EK-AEPシリーズ」新発売いたします。


第220号の内容

  • 本質安全防爆仕様の電子天びん「EK-AEPシリーズ」のご紹介
エー・アンド・デイの最新情報をお届けします。メールマガジンの配信をご希望の方は、こちらからご登録ください。
メールマガジン配信のご登録へ