
人と企業の挑戦を
サポートできる業務
総務人事
情報コミュニケーション学部 情報コミュニケーション学科
2018年入社
営業・事務系職種

入社理由
「はかる」企業での新たな挑戦
私は2018年にキャリア入社しました。以前は金融業界で営業職を担当していましたが、様々な企業に足を運ぶうちに、企業にとって重要なファクターは「人」であると感じるようになりました。そこで、人事として企業を支えたいと思い、A&Dとご縁があり入社しました。A&Dは「はかる」を中心に様々な製品を扱っており、事業としても安定した基盤を持ちながら、新たなことにも挑戦しています。その姿勢を見て、今後の成長性を強く感じ、長く安定して勤められると思い、入社を決めました。また、面接時の面接官の方々の明るく朗らかな雰囲気も、入社を決めた理由の一つです。(後の上司です)

仕事内容・やりがい
人と組織の懸け橋として
採用(新卒、中途、パートなど)と教育(新人研修、階層別研修、語学研修など)を主に担当しています。採用では、年間採用計画の策定、採用ナビサイトの選定、説明会の実施、面接対応、内定者フォローなどを行っています。教育では、新入社員研修など様々な研修の企画・運営を担当しています。業務を通じて、社内外問わず多くの方々とお会いする機会があり、様々な価値観に触れることができるのは、人事業務の魅力の一つだと思います。また、学生の皆さんや内定者、新入社員の方々とはおそらく一番距離の近い存在となりますので、何か気になることや疑問点があれば、遠慮なくご相談いただければと思います。

働き方・今後の目標
働きやすさと協力の文化が根付く職場
もともとベンチャー企業として創業したことから、上司部下の垣根なくコミュニケーションができる環境だと思います。また、他部署と一緒に物事を進めていくことも多い会社ですので、様々な課題に対して多くの方と協力し合いながら業務に励むことができます。お休みも多く設定されておりますので、業務とプライベートにメリハリつけながら過ごすことができるのはA&Dの魅力だと感じています。今後は、より社員が働きやすく、充実感を持てる環境を構築していくことにも携わっていければと考えております。
One day schedule
8:30
メールチェック
9:00
打合せ(採用計画や研修内容の策定など)
10:00
面接
12:00
社員食堂にて昼食
14:00
インターンシップ、説明会の実施
17:30
退社
Private
家族と買い物や旅行などをしてリフレッシュしています。最近は子どもと釣りに行くことにハマっています。
